SAVING
ご存知ですか?巨大なアボカド・アボジラ。(アボカドとゴジラをかけているネーミングうまい!)私は最近初めて知ったのですが、元々南アフリカの品種で、2018年にはオーストラリアでも販売用に栽培され注目を浴びていたそうです。そんなアボジラが更にパワ…
コストコやオンラインショップなどで手に入るようになり、日本でも知名度が上がってきているトマホークステーキ。ごっつい骨つきの牛リブロースのことで、”トマホーク”とはネイティブアメリカンが使っていた斧の名前だそう。形が似ていることからトマホーク…
TK Maxxとは、アメリカのディスカウントショップTJ Maxxのイギリス版、デザイナーズの服やカバン、靴などが格安で購入できるお店です。ざっくりとS-M-Lサイズに分けられた洋服や靴に、キッチン用品やインテリア家具がズラーーっと並んでおり、何か欲しいもの…
イギリスではちょうど今、コロナロックダウンで大打撃を受けた外食産業をサポートするため、8月の平日限定で、政府によるEAT OUT TO HELP OUTキャンペーンが実施されています。ロックダウン緩和後、なかなか出かける気になれなかった我が家も、キャンペーン…
先々週の金曜日を境に、かなり夏らしい気候が続いたイギリス。やっと夏服が活躍しました!(今日はさっそく曇りで涼しいです。。)せっかくの夏休みですが、ヨーロッパ第二波の懸念もあるので、海外旅行は何かとリスクが高いし、かと言ってイギリス国内の海…
年明けからなんっか腕がだるいなーと思っていたら風邪をひいたみたいです。クリスマス&大晦日と来客が多かったので(といっても飲み食べしていただけですが!)疲れが出たのかもしれません。年末年始の暴飲暴食もあったので、しばしお酒は控えて、Tescoで買…
クリスマスまで10日を切りました!その前にどこかシティブレイクにでも行こうかということになり、ここのところハマりにハマっているヴァージントレインに乗りスコットランドはエディンバラへ2泊3日で行ってきました⭐︎冬にスコットランドって寒そうなイメー…
先週末の12月1日、イギリスの多くの家族がクリスマスツリーを飾ったり、お家をデコレーションしたりと忙しく過ごしたようです!かくゆう私達も義姉家族に召喚されケントへ。11月30日は子供達のアドヴェントカレンダーにお菓子を詰める作業に追われました!
ブログの更新を怠っていた先週、ロンドンを経由してケントへ行く用事があったので、Two Together Railcardを使ってお得にヴァージントレインのファーストクラス車両を利用してみました!お得料金の見つけ方やサービス内容、オススメ理由などをレポートしてみ…
気づけば11月も残すところ2日!早いです。。ブラックフライデーも終わり、すっかりクリスマス準備モードのイギリスです。クリスマスは日本で言うところのお正月なので、お家で家族と一緒に過ごすのがトラディション。特別な日のために用意するお料理や飲み物…
10月のこと(もう一ヶ月も前!)。旦那の甥っ子がハーフタームということで、ケントに住む義姉のところへ3泊4日で行くことになりました。義両親が使っている車を奪うわけにも行かず、ミッドランドからロンドンを通ってケントまで電車で行くことに。料金を検…